2019年5月2日〜5日に3泊4日で会津を旅しました。
旅程の記録
1日目 会津若松へ
8:28 東京発 やまびこ127号〜 10:01 郡山着
10:35 郡山駅前発 高速バス〜 11:47 神明通り(会津若松市内)
ホテルへ荷物預け
12時半頃 ランチ:會津バル
13時半頃 タクシーで飯盛山へ:白虎隊十九士の墓、さざえ堂
15時半頃 タクシーで鶴ヶ城へ:城内散歩、お茶休憩
17時頃 チェックイン:ホテルニューパレス
17時半頃 ディナー:和食ダイニング RIN 輪
2日目 会津若松〜裏磐梯へ
6時頃 鶴ヶ城を散歩
ホテルで朝食
10時〜 七日町通りを散策、軽くランチ
14:13 会津若松駅発〜 14:43 猪苗代駅着
15時頃 チェックイン:ホテリアアルト
ホテルでのんびり
3日目 裏磐梯
11時頃 タクシーで裏磐梯サイトステーションへ
桧原湖探勝路〜五色沼自然探勝路〜ホテル 15時着
ホテルでのんびり
4日目 裏磐梯〜東京へ
11時半 チェックアウト
12:29 猪苗代駅発〜 13:11 郡山駅着
ランチ
14:30 郡山発 やまびこ142号〜 15:38 東京着
おつかれさまでした!!
投稿者プロフィール

- 都内在住アラフォー企業研究者。職場の人間関係に悩んだ経験から、「自分らしさ」「自己肯定感」を模索する日々。特技は料理。長年の不定愁訴を解消すべく分子栄養学と結び付けて健康で美味しい食生活を目指している。好きなモノは美味しいものとオットくん。趣味は旅行と山歩きと飲み歩き。♦ Facebookページ ♦ Twitter
最新の投稿
- 2020.08.30こころまごめじゅんさんの「病気・症状を作る思考パターンを理解する」に参加しました
- 2019.05.08グルメ會津バル(会津若松)のランチは安くてたっぷりでおいしいよ 昼飲みにも良し
- 2019.05.05山・旅2019年ゴールデンウィークは会津の旅へ:旅行プラン
- 2019.04.08英語学習英語の耳慣らしに最適 隙間時間に聞けるライトな無料リスニング教材 「リスニング耳を作る」コツ