「ダメな自分」「許せない自分」を出せるだけ書き出してみました。
まあ、出るわ出るわ・・・。
その中で特に気になるのを1つ、選んだのが
「イイことを言わなければいけないと思う自分」
でした。
これが一番心がざわついた気がして。
その許せない自分に向かって、言いたいことを言いまくりました。
-・-・-・-・-・-
どうしてイイこと言おうとするのかな?
かっこつけてどうするの?
イイことを言おうとするから言えるものも言えないじゃん。
それにさ、イイこと言おうとするから、みんなが離れて行くんだよ。
ちゃんと思っていることがあるでしょ?
それを素直に伝えればいい。知ってるでしょ?
イイこと言おうとして黙ってたら、誰にも伝わらないんだよ。
自分の本当の意見や気持ちを大事にしようよ。
-・-・-・-・-・-
文字だと伝わらないかもしれませんが、かなり激しい感じで。
途中から涙もたくさんこぼれました。
そして、
内側の自分はこういいました。
-・-・-・-・-・-
怖い・・・怖いんだよ。
本当の自分を出すのが怖かったんだよ。
私を信じてよ。
一緒にいてよ。
-・-・-・-・-・-
私、怖かったのだなーと。
そしたら、何かがすーっと流れて行きました。
イイことを言おうとする自分でもいい。
率直な意見や気持ちを言う自分でもいい。
どちらも私。私なんだなぁ。
そう思ったら、次は率直に言える気がしました。
#86
投稿者プロフィール

- 都内在住アラフォー企業研究者。職場の人間関係に悩んだ経験から、「自分らしさ」「自己肯定感」を模索する日々。特技は料理。長年の不定愁訴を解消すべく分子栄養学と結び付けて健康で美味しい食生活を目指している。好きなモノは美味しいものとオットくん。趣味は旅行と山歩きと飲み歩き。♦ Facebookページ ♦ Twitter
最新の投稿
- 2020.08.30こころまごめじゅんさんの「病気・症状を作る思考パターンを理解する」に参加しました
- 2019.03.22夫婦『ピンチだったから』オットくんの日々
- 2019.03.22夫婦『かっこよくなったよ』オットくんの日々
- 2019.03.04つれづれ引き寄せの法則で当選?!