ホームパーティーが大好きです。
料理をたくさん作って、みなさんが召し上がって、喜んでもらえたら、最高!
美味しいお酒も一緒に飲めるし、楽しい会話がはずむのも嬉しい。
もちろんゲストを迎えるまでに準備もしています。
前日から掃除と買い出しをして、当日は早めに仕込むものを済ませて、テーブルセッティング。
お出しする直前に作るものの下ごしらえまで終わったら準備完了!
私が準備の中で一番好きなこと、それはメニューを考えているときです。
食べるのはどんな人?何が好きそうかな?
何かテーマを決める?フリーで行く?
この前はアレが好評だったなー。また作ろうかな?でも他のも作りたいなー。
大皿盛り?それともコース仕立て?
量はこれで足りるかな?予備メニューもいるかな?
そんな妄想にふけりながら、手元のメモに思いつくものを書いて行きます。
で、削ったり、付け加えたり。
この時間がとっても楽しいです。
綿密に計画練ったのに、スーパーに行って変わった食材を見つけて、急遽メニュー変更!なんてこともありますけど(笑)。
なんでこんなことを書いているかと言うと。
ホームパーティーではないのですが、明日、某所での集まりでごはんを「作りたい人」に手をあげたんです。
初めてお会いする方ばかりなのですが、どんなの作ろうかなーと、もう、ウッキウキです♪
▲こんな感じでメモを作っていきます。
慣れないキッチンで不安もあるけど、楽しみでしかたないです!
ワインでも持っていこうかな~。
こちらも合わせてどうぞ:「料理」について書きたいこと|Intentional Life
#78
投稿者プロフィール

- 都内在住アラフォー企業研究者。職場の人間関係に悩んだ経験から、「自分らしさ」「自己肯定感」を模索する日々。特技は料理。長年の不定愁訴を解消すべく分子栄養学と結び付けて健康で美味しい食生活を目指している。好きなモノは美味しいものとオットくん。趣味は旅行と山歩きと飲み歩き。♦ Facebookページ ♦ Twitter
最新の投稿
- 2020.08.30こころまごめじゅんさんの「病気・症状を作る思考パターンを理解する」に参加しました
- 2019.03.22夫婦『ピンチだったから』オットくんの日々
- 2019.03.22夫婦『かっこよくなったよ』オットくんの日々
- 2019.03.04つれづれ引き寄せの法則で当選?!