自分のためだけの休みを取りました

宣言していた「自分休み」を取りました。

過去記事:自分のためだけに休みを取ろう〈仲良し夫婦の自分時間確保問題〉|Intentional Life

2日間にしたこと

1日目

  • 5時半起床
  • 洗濯ものの片づけ
  • 夫の朝食を作り、送り出す
  • 朝食
  • ブログの更新、メンテ
  • 積んであった本や資料をリビングに集約
  • 昼食
  • 本や資料の仕分け
  • ビリーフリセット講座の復習 →こちらにまとめました
  • 所属するコミュニティへの投稿
  • 昨日学んできたことの整理・復習
  • 瞑想
  • 夕食の買い物
  • 録画していたテレビを観る
  • 夕食の支度
  • 夫を駅まで迎えに行く
  • 夕食・晩酌
  • 就寝

2日目

  • 7時起床
  • 夫を送り出す
  • 朝食
  • 掃除・片付け
  • ブログの更新
  • ストレッチ
  • 録画していたテレビを観る
  • 昼食
  • 読書&ネットサーフィン
  • 瞑想
  • 昼寝
  • 夕食
  • 一昨日学んできたことの整理・復習
  • ぼーっと
  • 夫帰宅
  • 就寝

感想

よかったこと

  • 好きな音楽をかけながら、余計なことをいっさい考えずに過ごせた
  • 積んであった本やノートを片付けられて、すっきり!さっぱり!
  • 昔のメモや講座資料を見返す機会になった →2年前のメモが出てきて、つらかった自分を認めてあげました|Intentional Life
  • ブログ記事を書いたり、学びをノートにまとめたりしているとあっという間に時間が過ぎて、書くことが好きなんだなって再認識した
  • 念願?の昼ビールも楽しんだ

心残り

  • 2日目の午後はウインドーショッピングに出かけるつもりだったけど、なんとなくだるくなってしまって行かなかった

2日間を終えて

自分時間を満喫することができました!

2日目の夜にはちょっぴりさみしさすら感じたり(ないものねだり)。

全面的に応援してくれたオットくんにも感謝。

これからは、もやもやがたまってからでなく、自分できちんと時間を作っていこうと思います。

 

#20

投稿者プロフィール

芽瑠(める)
都内在住アラフォー企業研究者。職場の人間関係に悩んだ経験から、「自分らしさ」「自己肯定感」を模索する日々。特技は料理。長年の不定愁訴を解消すべく分子栄養学と結び付けて健康で美味しい食生活を目指している。好きなモノは美味しいものとオットくん。趣味は旅行と山歩きと飲み歩き。♦ Facebookページ ♦ Twitter